- ブログネタ:
- 経営コンサルティング に参加中!
先週ブログで書いたように、最近流行っているというマイクロブログを2つ試しています。
【ご参照】「Twitter(ツイッター)は、ブレイクするか?」
→ http://kayumi.jp/archives/640194.html
始めてみなければわからない世界だったので、まずはアカウントをとりました。
始める前の印象は、「つぶやき」のような独り言を書き込む簡易ブログ。
しかし、これは間違いだったようです。
もっと様々な使われ方がなされているようですね。
■ つぶやき、独り言
これが、おそらく本来の使われ方。
日常の簡易日記のようなもので、生活を記してログをとるイメージ。
■ コミュニケーション
マイクロブログの世界には様々な人がいるので、
そこにひとつのコミュニティができています。
ただ、SNSと異なるのは、テーマに沿ったコミュニティが設定されていないこと。
完全にフラットな空間のなかで、対話が交わされていきます。
したがって、共通の話題で対話ができる仲間を見つけることがカギでしょう。
逆に、仲間を作っていくこともマイクロブログの楽しみ方かもしれません。
仲間が見つかれば、チャットのような感覚で対話も可能です。
思わぬ人脈が形成されるかもしれませんよ。
■ ブログ等のアクセスアップ対策
そもそも私の最初の目的はここにありました。
ブログを更新すると、その内容をマイクロブログに自動書き込みできるので、
読者への露出を高めることができます。
実際に私のブログにも、Twitterからはかなりアクセスがあります。
■ 情報クリップ
ブログネタなど、気になる情報を備忘録として記すのにも有効ですね。
日頃、ちょっとしたネタは身の回りに転がっています。
そんな情報をしっかり記しておければ、情報感度も上がりそうです。
■ 情報発信/取得
上記の情報クリップは、情報発信ともなります。
自分の気になる情報は、他のヒトにも有用な情報であることが多いものです。
これを「リブログ(ヒトの書き込みを引用すること)」によって、
価値のある情報はマイクロブログの世界でどんどん流通していきます。
また、有用な情報は「お気に入り」にストックしておくと、
情報を蓄積し、後々有効に活用することができるかもしれません。
■ TwitterとTumblrとの違い
基本的な違いはないと思うのですが、
Tumblrが多機能な分、様々な使い方が想定できそうです。
Tumblrの投稿の機能には、テキスト、画像、動画、リンクなど、
様々なフォーマットで投稿することができます。
Twitterは、日本語の場合70文字以内のテキスト投稿に限られているだけに
操作は簡単で、非常に手軽なツールですね。
「モバツイッター」で、携帯電話でも使えるのは嬉しいところです。
■ 企業のマーケティング活用
これも前回ちょっと触れましたが、現在Twitterでは、
「DELL Twitterはじめました」というバナーが表示されています。
まだ、始まったばかりのようですから、あまり情報発信されていませんが、
-----
4/27(月)よりDell 個人のお客様向けのTwitter が始まります!
週替わりのキャンペーン情報や最新のお買い得情報をお届けします。
-----
とのことです。
広告メディアとしての展開を目指していくのでしょうか?
さらには、企業と顧客の間で双方向コミュニケーションのできる
メディアとしての展開も考えられるかもしれません。
■ 今回、学んだこと
何と言っても、面倒臭がらずに、まずは行動を起こしてみること。
Twitterの話は以前から耳にはしていましたが、
実際に自分でやってみる気にはなれませんでした。
ま、ブログのアクセスアップに有効ならば、、、
というきっかけで始めてみましたが、
そこには、また新たなメディア概念が存在していました。
やはり、現場実践がマーケターとしてのチカラにつながるな〜と
実感したのでした。
さて、皆さんもチャレンジしてみませんか?
■ 私のアカウント
・Twiiter http://twitter.com/Kayumi
・Tumblr http://kayumi.tumblr.com/
是非、フォローしてやってくださいませ、、、(^^)
■ 参考情報
「Twitterを始めたら知っておきたいこと」
「5分でわかる Tumblr の始め方」
株式会社シナプス 代表取締役 家弓正彦
コメント
コメント一覧
勉強時間が削られる一方です…笑
ツイッターよりタンブラーのほうが楽しそう!
ツイッターは完全コミュニケーションメインって感じがしました〜。
タンブラーでフォローさせていただきました☆
いやいや、私もいろいろ勉強することがあって、
仕事をする時間がありません。笑
Tumblr、フォロー返しさせていただきました。
あちらでもよろしくね〜
Kay
恐ろしいほどの数がありますよぉー
例) http://twicco.jp/
SNSのように「コミュニティを作る」機能が用意されていませんが、「テーマを持ったアカウントを作りフォロワーを募る」だけでよいわけですね。
そういう意味で会社ブランドや商品ブランドのアカウントも、SNSで言う「コミュニティ」に該当します。
> Twitterは、日本語の場合70文字以内のテキスト投稿に限られている
限られていませんよぉー
例)※モバツイの「写ツ」です。
http://movatwitter.jp/public_shatsu/
まとめ
Twitterはソーシャルメディアであり、かつマッシュアップによって拡張するプラットフォームでもあるが、Facebookより相当ゆるゆる
みたいな?
mixiのマーケティングコミュで盛り上がっているのを見て、twitterでフォローさせていただきました。イマイチ、楽しみ方がまだわからないのですが…。試してみます。
どうぞよろしくお願いいたします。
いやいや、まだまだTwitterを理解していませんでした。汗
ご指摘、ありがとうございます。
確かに「ゆるゆる」ですね。
活用次第では、様々なことができそうな、、、
Kay
私もいまひとつわかっていないことだらけなんですが、
折角ですから、いろいろ試してみようかなと、、、
私もフォロー返させていただきましたよ。
これからもよろしくお願いいたしますね。
Kay
http://kacho007.seesaa.net/article/118724966.html
※やはりSeesaa to livedoorのトラバはダメみたいです。(泣)
> http://kacho007.seesaa.net/article/118724966.html
ご紹介いただき、どうもありがとうございます。
> ※やはりSeesaa to livedoorのトラバはダメみたいです。(泣)
うーん、そうなんですか?
こういうことって良くあるんでしょうか?
まだ、トラバそのもののメカニズムが良くわかっていません。(汗)
Kay