以前、某雑誌で連載していたキャリアに関わるコラムを書き直してみることにしました。
テーマは「キャリアマーケティング」。全11回のコラムです。
自分のキャリアのマーケティング戦略を考えてみようという問題提起です。
ぼちぼちのペースで、お付き合いくださいませ。
最近、シナプスのマーケティングカレッジに来られる方と話してると、転職志向の方が増えているように感じます。
また、最近弊社に入社を希望してこられる方も増えてきました。
転職・志望理由は「プロフェッショナルになりたい」「マーケティングの仕事に就きたい」等々。
そういった方たちに
「具体的にはどんな仕事をしたいのか」「将来どうなりたいのか」
を聞くと、これが皆さん、うまく答えられないんですね。
ただそれは、仕方のないことだと思います。
普通「キャリアビジョン」なんて考える機会はなかなかありませんよね。
では、そうすればいいのか?
最初から、あまり難しく考えずに、まずは自分自身を知ることから
始めてみると良いと思うのです。
いわば、「自分マーケティング」です。
マーケティング理論に「3C分析」というフレームワークがあります。
■自社(Company)
つまり自分ですね。
「自分のやりたいこと・できること」を
じっくり時間をかけて考えてみましょう。
■競合(Competitor)
そして、自分のこれまでの経験やスキルが
相対的にどのようなポジションにあるのかを考えてみます。
■顧客(Customer)
最後に関心のある仕事で「求められていること」
(経験やスキルなど)を明らかにします。
それでも、やりたいことが見あたらない、わからないという人もいるでしょう。
しかし、それは別に恥ずかしいことではないし、焦る必要もないと思います。
やりたいことを見つけるには知識と情報が必要なんです。
次回はそこについて考えていきますね。
Kay
テーマは「キャリアマーケティング」。全11回のコラムです。
自分のキャリアのマーケティング戦略を考えてみようという問題提起です。
ぼちぼちのペースで、お付き合いくださいませ。
最近、シナプスのマーケティングカレッジに来られる方と話してると、転職志向の方が増えているように感じます。
また、最近弊社に入社を希望してこられる方も増えてきました。
転職・志望理由は「プロフェッショナルになりたい」「マーケティングの仕事に就きたい」等々。
そういった方たちに
「具体的にはどんな仕事をしたいのか」「将来どうなりたいのか」
を聞くと、これが皆さん、うまく答えられないんですね。
ただそれは、仕方のないことだと思います。
普通「キャリアビジョン」なんて考える機会はなかなかありませんよね。
では、そうすればいいのか?
最初から、あまり難しく考えずに、まずは自分自身を知ることから
始めてみると良いと思うのです。
いわば、「自分マーケティング」です。
マーケティング理論に「3C分析」というフレームワークがあります。
■自社(Company)
つまり自分ですね。
「自分のやりたいこと・できること」を
じっくり時間をかけて考えてみましょう。
■競合(Competitor)
そして、自分のこれまでの経験やスキルが
相対的にどのようなポジションにあるのかを考えてみます。
■顧客(Customer)
最後に関心のある仕事で「求められていること」
(経験やスキルなど)を明らかにします。
それでも、やりたいことが見あたらない、わからないという人もいるでしょう。
しかし、それは別に恥ずかしいことではないし、焦る必要もないと思います。
やりたいことを見つけるには知識と情報が必要なんです。
次回はそこについて考えていきますね。
Kay
コメント