以前のブログでは「情報武装術」として、
情報インプットから集約化までの流れを書きました。
多くのアクセスをいただいて、情報武装への関心の高さを痛感しました。
その時の記事は
「全ての情報インプットをEvernoteに集約する情報武装術」
そこで、第二弾としてもうひとつ「情報発信」について考えてみます。
情報武装の入り口は「情報取得」ですよね。
では「出口は?」というと「情報発信」と言うことになります。
そして、情報発信するところに情報は集まってくるし、
そもそも情報発信しようとする意識が「情報感度」を高めると思うのです。
そして、
誰もが気軽に発信できるツールが「Twitter」ということになるでしょう。
今回はTwitterを使った情報発信を効率化することを考えました。
【ご参照】よろしかったら、@kayumiをフォローしてやって下さい。
まず、情報源はいろいろありますが、私の場合、
「Google Reader」、「はてなブックマーク」、「ブラウジング」
が中心となっています。
これも、前回書いたように、移動時間を徹底活用するために、
iPhoneは手放せないツールになってしまいましたね。
■ Google Reader
気に入った記事、他の人にも有用だと思われる記事は、
即座にスターをつけます。
そのスターをつけるとRSSを送ることができるので、
Twitterfeedを使って、Twitterで自動的につぶやく設定にしています。
スターをつけたら、自動的にTwitterに反映。楽チンですね。
【ご参照】TwitterFeed
※ GoogleReaderのRSSは
「設定画面」>「フォルダとタグ」>「公開ページを見る」
で取得できます。
■ はてなブックマーク
ソーシャルブックマークとしては現在はてなを使っていますが、
これには「はてブポスト」を利用しています。
【ご参照】はてブポスト
このはてブを使うと、100文字までのコメント記入ができるので、
Twitter上でも自分のコメントを挿入できるのが良いですね。
■ ブラウジング
Webサイトで、つぶやきたい記事を見つけた場合は、
やはり下記のブックマークレットを利用しています。
【ご参照】
・iPhone用「iMixMenu」
・PC用「OneClip」
これで、ブラウジング中に見つけたネタは、
コピペなどすることもなく、簡単にTwitterでつぶやくことができます。
ツールバーにボタンを置けば、常にワンクリックでつぶやけます。
iPhone用のiMixmenuは、とても重宝しています。
私にとって、移動時間は貴重な情報発信時間なのです。
しかし、このiMixMenuはTwitterアプリによって機能が異なります。
これまで、iPhoneのTwitterアプリとしてはEchofonを使っていましたが、
それだと、記事サイトのURLのみがデフォルトで記入されている状態となり、
タイトルなどは手入力しなければなりません。
重要なのは徹底した省力化です。
そこで、「タイトル+URL」が自動的に入力される「Twitterific」を
利用することにしました。
■ 総括まとめ
全体像を示すと下記のような感じです。
「情報発信はできるだけ楽をしたい!」
それが私の発想の原点です。
とにかく身の回りのちょっとしたことも情報発信をしていくなら、
「楽」に発信出来ることはとても重要だと思うのです。
でなければ、つい「後でゆっくり、、、」とか言い訳して、
発信しなくなってしまいそうだから、、、
そして、基本は1〜2クリックで発信ができるところに、
このツール達の開発者の皆さんには感謝しないわけにはまいりません。
本当にどうもありがとうございます。
株式会社シナプス 代表取締役 家弓正彦
Follow me ! → http://twitter.com/Kayumi
コメント